テレビゲーム 【スマホゲーム】Whipperは時間が無い人のための、放置系ロールプレイングゲーム パズルゲームが好きなので、これまであるパズルゲームを一年以上に渡って楽しく遊んできました。ところがレベルのインフレが始まり、キャラクターが増産され、イベントばかりで休む暇がありません。 いっそ... 2022.07.27 テレビゲーム
テレビゲーム 【スマホゲーム】パズルクエスト3で游ぶとバッテリー残量がすぐ減るので、画質を下げました ボクは最近、スマートフォン(以下、スマホ)で、パズルクエスト3(Puzzle Quest 3)を遊んでいます。2022年3月2日に配信が始まったマッチ3対戦RPGで、タイルを 3つ以上そろえることで... 2022.03.18 テレビゲーム
テレビゲーム 【スマホゲーム】ハムバグは小さな生き物を星印へと導く、手軽に遊べるパズルゲーム 何かおもしろいゲームはないか?と、いつものようにアプリストアを眺めていたときのこと。他のゲームとはその見た目から、一線を画すゲームを見つけました。 そのゲームの名は「ハムバグ」。盤面上に配置さ... 2021.12.30 テレビゲーム
テレビゲーム 【スマホゲーム】エンパイア&パズルを始めて、アイテム無購入のまま一年経ちました ボクは、盤面に展開された色とりどりのブロックを、並べたりしながら消すパズルが好きです。スマートフォン(以下、スマホ)を手に入れたとき、いろいろとインストールしてみました。 「エンパイア... 2021.10.01 テレビゲーム
テレビゲーム 【サインイン】アイフォンでゲーム開始時に表示される、アバターとニックネームを設定する ボクはよく iPhone(アイフォン)で、スマートフォン用ゲームをします。時間を空けてゲームを始めたときには、サインインが成功した旨のメッセージが表示されます。 サインイン成功メッセージ(設定... 2021.08.15 テレビゲーム
テレビゲーム 【スマホゲーム】エンパイア&パズルというマッチ3パズルは、辛抱強い性格の人に向いている ボクは、盤面に展開された色とりどりのブロックを、並べたりしながら消すパズルが好きです。スマートフォン(以下、スマホ)を手に入れたとき、すぐさまインストールしました。 ただゲームを進めるにしたが... 2021.02.01 テレビゲーム
テレビゲーム 【スマホゲーム】どうぶつの森ポケットキャンプよ、いつまでも かつてボクが時間を忘れて遊んだゲームに、NINTENDO 3DS対応のとびだせ どうぶつの森があります。季節に合わせてイベントが変わるので、その移り変わりを見るために一年以上も遊んでいました。 ... 2020.05.15 テレビゲーム
テレビゲーム 【スマホゲーム】モンスターハンターライダーズ その2 (知っておきたい篇) かつてボクが時間を忘れて遊んだゲームに、モンスターハンター(以下、モンハン)があります。大好きだったのですが、新製品発売のたびに操作が複雑になっていくので、卒業してしまいました。 最近... 2020.04.21 テレビゲーム
テレビゲーム 【スマホゲーム】モンスターハンターライダーズ その1 (毎日の積み重ね篇) かつてボクが時間を忘れて遊んだゲームに、モンスターハンター(以下、モンハン)があります。大好きだったのですが、新製品発売のたびに操作が複雑になっていくので、卒業してしまいました。 最近... 2020.04.20 テレビゲーム
テレビゲーム 【無課金プレイ】ゲームがつまらなくなるので、アプリ内課金はしないことに決めてます パソコンやスマホ、ゲーム機で遊ぶゲームの中には、基本プレイ無料でアプリ内課金のものがあります。 普通に遊ぶだけなら、お金を支払わずにゲームを進められます。ただそれでは、開発者側の経営が成り立ち... 2020.03.06 テレビゲーム
テレビゲーム 【パソコンメーカー】最新型のゲーミングPCが欲しいときは、マウスコンピューター テレビを見ていたら「がっちりマンデー!!」で、小さな会社なのに頑張っていて、収益を伸ばしている会社を紹介していました。 パソコンメーカー「マウスコンピューター」もその 1つです。長野県飯山市に... 2019.02.06 テレビゲームパソコン
テレビゲーム 【TVゲーム】インターネット(GTS)を利用してポケモン図鑑を埋めてます ポケットモンスター(通称、ポケモン)という、子供から大人までに大人気のゲームがありますね。 たまたま「ポケットモンスター ムーン」が安く売っていたので、ゲームを始めてみました。現在はポケモン図... 2018.12.27 テレビゲーム
テレビゲーム 【TVゲーム】ポケモンのイーブイがたくさん必要なので その2 (タマゴ孵化篇) ポケットモンスター(通称、ポケモン)という、子供から大人までに大人気のゲームがありますね。 たまたま「ポケットモンスター ムーン」が安く売っていたので、ゲームを始めてみました。現在はポケモン図... 2018.12.21 テレビゲーム
テレビゲーム 【TVゲーム】ポケモンのイーブイがたくさん必要なので その1 (タマゴ量産篇) ポケットモンスター(通称、ポケモン)という、子供から大人までに大人気のゲームがありますね。 たまたま「ポケットモンスター ムーン」が安く売っていたので、ゲームを始めてみました。 現在はポケモン... 2018.12.20 テレビゲーム
テレビゲーム 【TVゲーム】ポケモンを始めてみたら意外に面白いので、ハマっています ポケットモンスター(通称、ポケモン)という、子供から大人までに大人気のゲームがありますね。 たまたまネットオフで、「ポケットモンスター ムーン」が安くなっているのを見付けましたので、購入して始... 2018.12.15 テレビゲーム
テレビゲーム 【ニンテンドー3DS】セブンイレブンで、すれちがい通信ができません! 最近、ニンテンドー3DS を持ち歩いても、めっきりすれちがい通信をしなくなりました。 それならばと、セブンイレブンに買い物に立ち寄りましたが、そこでもダメ。ゲーム売り場に置いてある、ニンテンド... 2018.11.18 テレビゲーム
テレビゲーム 【TVゲーム】はじめてのポケモンをサン・ムーンから始めてみました ポケットモンスター(通称、ポケモン)という、子供から大人までに大人気のゲームがありますね。 今まで、そのゲームタイトルや電気のポケモン「ピカチュー」ぐらいは知っていましたが、その「ポケットモンス... 2018.11.16 テレビゲーム
テレビゲーム 【すれちがい通信】さあ、あなたもニンテンドー3DSを持って出掛けよう ニンテンドー3DS(通称、3DS)には、そのゲーム機で遊ぶ人を、積極的に外へ連れ出す機能がついています。 それは「ゲームコイン」と「すれちがい通信」という機能です。 これらの機能... 2018.03.24 テレビゲーム
テレビゲーム 【TVゲーム】モンスターハンターという名の大好きな狩猟ゲームを卒業! モンスターハンター(通称、モンハン)という、すごく売れているゲームがありますね。ボクも以前は、暇さえあればやっていました。 しかし、モンスターハンタークロスを最後に卒業しました。 最初は... 2018.03.08 テレビゲーム
テレビゲーム 【TVゲーム】きっかけはバーチャファイターですが、未だにゲーム好きが止まりません 「ゲームってこどもがするもの。おとながするものではない」と、あなたはそう思っていませんか? ゲームは、幼児を対象としたものから、大人を対象としたものまで、いろいろあるんですよ。 うちの父... 2018.02.28 テレビゲーム