オミクロン株ワクチン副反応のため、お休み中

【パソコンメーカー】最新型のゲーミングPCが欲しいときは、マウスコンピューター

テレビゲーム
この記事は約4分で読めます。

テレビを見ていたら「がっちりマンデー!!」で、小さな会社なのに頑張っていて、収益を伸ばしている会社を紹介していました。

パソコンメーカー「マウスコンピューター」もその 1つです。
長野県飯山市にある飯山工場が取り上げられていました。

パソコン離れ

近年スマートフォンやタブレット端末に押され、パソコン業界の売り上げは落ちています。

そんな中「マウスコンピューター」は、大手メーカーには真似の出来ないやり方で、売り上げを伸ばしているそうです。

パソコン(PC)通販のマウスコンピューター【公式】
Made in Japan!パソコン通販のマウスコンピューターの公式サイトです。デスクトップPCからノートPCまで、充実したカスタマイズと抜群スペックのパソコンが多数!万全のサポート&長期保証で購入前後も安心してご利用頂けます。

注文された内容にしたがって生産

家電量販店

大手メーカーのほとんどは、レディーメイド方式(既成品)でパソコンを生産します。
お客さんは、あらかじめ生産されたパソコンの中から、欲しいものを選びます。

もちろん「マウスコンピューター」でも、同じ売り方をしているパソコンがあります。
ただ販売台数の半分以上は、カスタムメイド方式(注文品)でパソコンを生産しています。

注文書

「マウスコンピューター」では、インターネットを経由して受けた注文の内容に従い、1台ずつパソコンを組み立てています。

注文主は、CPU やグラフィックの性能、メモリーの容量など、注文したとおりのパソコンが手に入るので、満足度が高くなります。

1台のパソコンを 1人が組み立てる

大手メーカーのほとんどは、ライン生産方式でパソコンを生産します。
パソコンはベルトコンベアなどに載せられ、複数人による流れ作業で組み立てられます。

パソコンの組み立て

一方「マウスコンピューター」では、セル生産方式でパソコンを生産しています。
1人の人間が 1台のパソコンを、最初から最後まで組み立てます。

ガッツポーズをする作業員

セル生産方式なので、従業員は責任を持って丁寧にパソコンを組み立てます。
また結果が、パソコンを組み立てた台数として如実に表れるので、やり甲斐につながります。

ゲーミングパソコンが好調

さてそんな「マウスコンピューター」で現在、飛ぶように売れているのがゲーミングパソコンです。

竜騎士

ゲーミングパソコンは、ネットワーク対戦ゲームをプレーするために作られた専用機です

最近ではネットワーク対戦ゲームが、eスポーツとして取り沙汰されています。

ゲーミングパソコンなら、超高性能の CPU やグラフィックボードが搭載されています。
一般のパソコンならカクカクと動くような映像も、鮮明かつ滑らかに表示されます。

コンマ何秒の世界で対戦ゲームをしている人にとって、それは極めて重要な要素です。

あとがき

スマホ

最近では「パソコンを持っていない」という人も多くなってきました。
インターネットを見るときは、専らスマートフォンやタブレット端末を使うそうです。

パソコン業界は、いつまでも汎用的なパソコンを作って売っているだけでは、活路を見出だせないのでしょうね。

eスポーツ大会

日本ではまだまだこれからのようですが、海外では eスポーツが盛んなようです。
いち早く最新の情報に目を向け、それに対応することが生き残る道なのかも知れません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました