グルメ 【岐阜】大垣の銘菓「金蝶まんじゅう」も、水戸の黄門さまにお願い! 今日、大垣からの帰り道、和菓子屋さんの長松金蝶園で「金蝶まんじゅう」を買ってきました。 金蝶まんじゅうとは、地元で有名な薄皮の酒元まんじゅうです。帰ってきてから、久しぶりに1つ食べましたが、や... 2018.03.18 グルメ
独り言 【活動量計】ウォーキングに歩数計を携帯しても役に立たないって本当ですか!? ボクは、ほとんど常に活動量計を身につけています。もちろん、お風呂に入ったりして濡らしてしまうおそれがあるときは、身体からはずしています。 なぜ、活動量計を身につけているかというと、中強度での運... 2018.03.17 独り言
パソコン 【デザイン】行政書士だけでなく、士業のマークをイチから自分で作りました 現在、行政書士事務所の Webサイトでは、士業のマークの画像データを配布しています。士業のマークの画像データとしては、つぎのものがあります。 もちろん無料ですので、よろしければダウンロ... 2018.03.16 パソコン
ワードプレス 【ブログ】ワードプレスでブログを始めるために、初心者のボクが参考にした本 岐阜県行政書士会の研修会で、ある講師の方から「ブログを書くのは仕事」だと聞いたので、早速ブログを始めることにしました。 しかし、ちゃんと始めないと長続きしないでしょうし、いい加減なものになって... 2018.03.15 ワードプレス
ダム見学 【近畿】木津川戦隊ゴレンダムのダムカードを集めると? その2 (2周目と室生寺) 木津川戦隊ゴレンダムというものがあります。木津川水系の次の5つのダムを総称して、そう呼びます。これは、初代の戦隊ヒーローである「秘密戦隊ゴレンジャー」になぞらえられています。 木津川水... 2018.03.14 ダム見学神社仏閣めぐり
ダム見学 【近畿】木津川戦隊ゴレンダムのダムカードを集めると? その1 (集め方と1周目) 木津川戦隊ゴレンダムというものがあります。木津川水系の次の5つのダムを総称して、そう呼びます。これは、初代の戦隊ヒーローである「秘密戦隊ゴレンジャー」になぞらえられています。 アカレン... 2018.03.13 ダム見学
その他 観光旅行 【石川】能登地方の見どころを気軽にぐるっと一周 その7 (宝達志水町のおだまき篇) 昨年、石川県の能登地方に、お寺巡りをするために行ってきました。おもな目的はお寺巡りだったのですが、折角行ったのでついでにいろいろ見てきました。 お寺巡りも 1日目で無事に済みましたので、2日目... 2018.03.12 その他 観光旅行グルメ
独り言 【パズル通信ニコリ】クロスワードや数独だけでなく、各種ペンシルパズルが載った本 ペンシルパズル(略称、ペンパ)ってご存知ですか? 昔からあるクロスワードパズルや最近流行っている数独(別名、ナンバープレース、ナンプレ)なども含め、鉛筆で問題を解くタイプのパズルをペンシルパズ... 2018.03.11 独り言
城郭めぐり 【石川】能登地方の見どころを気軽にぐるっと一周 その6 (七尾城跡探索篇) 昨年、石川県の能登地方に、お寺巡りをするために行ってきました。おもな目的はお寺巡りだったのですが、折角行ったのでついでにいろいろ見てきました。 お寺巡りも1日目で無事に済みましたの... 2018.03.10 城郭めぐり
その他 観光旅行 【石川】能登地方の見どころを気軽にぐるっと一周 その5 (能登島通り抜け篇) 昨年、石川県の能登地方に、お寺巡りをするために行ってきました。おもな目的はお寺巡りだったのですが、折角行ったのでついでにいろいろ見てきました。 お寺巡りも 1日目で無事に済... 2018.03.09 その他 観光旅行
テレビゲーム 【TVゲーム】モンスターハンターという名の大好きな狩猟ゲームを卒業! モンスターハンター(通称、モンハン)という、すごく売れているゲームがありますね。ボクも以前は、暇さえあればやっていました。 しかし、モンスターハンタークロスを最後に卒業しました。 最初は... 2018.03.08 テレビゲーム
その他 観光旅行 【石川】能登地方の見どころを気軽にぐるっと一周 その4 (輪島で金沢カレー篇) 昨年、石川県の能登地方に、お寺巡りをするために行ってきました。おもな目的はお寺巡りだったのですが、折角行ったのでついでにいろいろ見てきました。 お寺巡りも無事に済み、さらに... 2018.03.07 その他 観光旅行グルメ
名所史跡めぐり 【石川】能登地方の見どころを気軽にぐるっと一周 その3 (朝ドラ「まれ」ロケ地篇) 昨年、石川県の能登地方に、お寺巡りをするために行ってきました。おもな目的はお寺巡りだったのですが、折角行ったのでついでにいろいろ見てきました。 お寺めぐりも無事に済みましたので、気... 2018.03.06 名所史跡めぐり
独り言 【ポイントシール】春のパンまつりのシールを集めて、白いお皿をもらっていますか? 毎年この時期になると、はじまるお祭りがあります。そうです「ヤマザキ 春のパンまつり」です。 普段はそれほど意識せず、どこのパンであろうと買っています。しかし、このお祭りが始まるとどうしても意識... 2018.03.05 独り言
名所史跡めぐり 【石川】能登地方の見どころを気軽にぐるっと一周 その2 (輪島市の總持寺祖院篇) 昨年、石川県の能登地方に、お寺巡りをするために行ってきました。おもな目的はお寺巡りだったのですが、折角行ったのでついでにいろいろ見てきました。 まずは、実家の宗派が曹洞宗な... 2018.03.04 名所史跡めぐり神社仏閣めぐり
神社仏閣めぐり 【石川】能登地方の見どころを気軽にぐるっと一周 その1 (羽咋市の永光寺篇) 昨年、石川県の能登地方に、お寺巡りをするために行ってきました。おもな目的はお寺巡りだったのですが、折角行ったのでついでにいろいろ見てきました。 まずはじめは、実家の宗派が曹洞宗なので、... 2018.03.03 神社仏閣めぐり
ダム見学 【ダムカード】目的があれば人は遠くまで行ける!(カードのもらい方) 何年か前から「ダムカード」というものが流行っていますね。 2匹目のどじょうで、「マンホールカード」「灯台カード」「ロープウェイカード」なんてのもあるようです。 ご多分にもれず、ボクも以前... 2018.03.02 ダム見学
その他 法律 【死後離婚】夫が亡くなった後、折り合いの悪い夫の親族と、すっかり縁を切るには? 「夫とは仲が良かったのだけれど、夫の親族とはどうも折り合いが悪くって」 配偶者が死亡した後に、配偶者の親や兄弟姉妹と縁を切るには、「姻族関係終了届」を出す必要があります。 「姻族」とは、... 2018.03.01 その他 法律
テレビゲーム 【TVゲーム】きっかけはバーチャファイターですが、未だにゲーム好きが止まりません 「ゲームってこどもがするもの。おとながするものではない」と、あなたはそう思っていませんか? ゲームは、幼児を対象としたものから、大人を対象としたものまで、いろいろあるんですよ。 うちの父... 2018.02.28 テレビゲーム
独り言 【野生動物対策】田舎暮らしなので、毎日のウォーキングに熊よけ鈴は欠かせません ボクは毎日、健康のためにウォーキングをしています。 とある本に、毎日20分以上早歩きして、血液の流れを良くすることが長生きのために良いと書いてあったからです。 ウォーキングの時間帯 ... 2018.02.27 独り言