その他 法律 【不動産登記】土地や建物の登記は、司法書士や土地家屋調査士の仕事ですよ この前、お客さんから電話がありまして、「不動産の登記を更新したい」と言われました。しかし行政書士は他人に依頼されて、不動産の登記に関する業務ができません。 ということで以前ボクがお世話になった、司法書士事務所を紹介しておきました。 その事務所には確か、土地家屋調査士もいるはずなので、... 2018.12.14 その他 法律
その他 法律 【不動産登記】自分で法定相続情報一覧図を作って、相続登記をしたいですか? 法定相続情報証明制度という比較的新しくできた制度があります。相続人の相続手続きは大変なので、その負担を軽くするためのものだと言います。 通常、相続関係が正当なものであることを証明するためには、被相続人の生まれてから亡くなるまでの連続した戸籍謄本などの束が必要になります。 これを... 2018.09.13 その他 法律
その他 法律 【数次相続】高祖父の名義になっていた土地をボクの名義に変更してみました 行政書士に成り立てのころ、ちょっと勉強のため登記所に行ったことがありました。登記所では、誰でも不動産の登記簿謄本(正しくは、登記事項証明書)を取得できます。 ウチの家系が所有する不動産の登記簿謄本を取ってみたところ、ある土地が高祖父名義のままになっていました。 ということで、司法書士の... 2018.09.11 その他 法律